現代女流書家100人展

今日は午前中、渋谷の東急本店に、現代女流書家100人展を見に行ってきました。
普段電車はあまり乗らない生活ですが、一人で乗るラッシュアワーでない電車ほどいいものはありません。
パパのおさがりのipodで音楽を聴きながら、吉田修一の「ひなた」を読んで揺られること20分。
えっ、もう渋谷!?あっという間でした。

午前中の渋谷は人も少なくて、なんだかそっけない感じの街。
久しぶりに東急本店へ。昔ここの社員食堂でご飯食べたことあるな〜、なんて思い出しながら7階の会場へ。

かなあり、漢字あり、英語あり、アート的な作品ありで見応えがありました。
午前中しか時間がなかったのでさらっと見たのですが、改めて仮名が好きだなと思いました。
仮名の流れるような線、柔らかい感覚は漢字作品にはないもの。それに仮名作品の題材にも惹かれます。
山頭火の俳句や金子みすずの詩に最近は特に惹かれます。
わたしも来年の展覧会に出す作品の題材をそろそろ提出しなければなりません。
いろいろ書きたいものがあるので迷ってしまいます。
しかも来年は会場が広いので、有段者は全紙サイズも出品できるのです。
迷うな〜〜。

書展を見終わり、会場のすぐ外の特設売り場で筆や書籍などをついつい買ってしまいました。
書道関係の書籍や用具がこれだけ一度に見られるのは貴重なので、あれもこれも欲しくなってしまいましたが、山頭火の俳句を書いた仮名の本を一冊買ってきました。それから一休園の仮名用の筆と手漉きの和紙のはがきも。

帰りも本を読んでいたらあっという間に吉祥寺。
お昼にロンロンの地下でラーメンを食べて、今度は書道教室へ。
今日は新しく1月に入会したという人が来ていました。しかも同い年の人!
私が通っているお教室には、なかなか同年代の人がいないのでとっても嬉しかったです♪
懇親会などに出席しても、若い方だから料理を取り分けたり気ばかり使って疲れるだけでしたが、お友達が出来ればそういう場も所在なげに座っていなくてもいいので。子供がいない方なので、子供の話はあまりしない方がいいのかもしれませんが、ママ友達以外のお友達って新鮮。仲良くなりたいな〜♪